カミアカリドリーム勉強会@ビストロgawa
今日は勤労感謝の日、なので自分で自分に感謝?!
安東米店の米マイスターが主催する勉強会に参加。
日頃お世話になっている巨大胚芽米カミアカリを使った「ハレ」の料理が食べられる、というのと、前々から噂に聞いていた三島の有名店ビストロgawaで開催するというのが正直なところ。
メンバーは長年の仲間たちがほとんどなので、いつもの雰囲気で和気藹々と、、、
カミアカリを新種登録した生産者であり出版もはたした松下氏(ロジカルな田んぼ)、茨城の大久保氏等も見えた。
見事な料理の数々についつい手が出てしまい、終了時にはお腹が重かった(^_^;)
その後、どうしても見たかった佐野美術館に立ち寄り、目の保養。
「超絶技巧! 明治工芸の粋(すい)」
素晴らしい!!
充実の一日でした★
カミアカリと柿島さんちの魚と柑橘系のドレッシングが利いたサラダ風前菜