« 2014年4月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年8月

2014/08/31

土鍋炊きご飯

以前から土鍋炊きご飯は作っていたけれど、最近はアンコメ米マイスターからのアドバイスで、より成功率がアップ★
専用土鍋じゃなくても一般的な土鍋で充分に美味しいご飯が炊けます♪
土鍋ご飯は、炊きたても美味しいけど、なんたって、おにぎりにした時に炊飯器との差が歴然!
多少失敗してもご愛敬〜(^^;)
白米から炊き込みご飯まで、、、ビバ!土鍋ご飯(*^_^*)
そろそろ新米の季節〜(∩.∩)

379


2014/08/23

オーストラリアの食べ物

久々に訪ねたオーストラリア。
オーストラリアといえば、オージービーフでしょ!
ということで、ハンター父行きつけのブリスベンにあるステーキハウスへ。
私は小さめのフィレにしたのだけど、初訪問の妹は父と同じ500gのTボーン。
満面の笑みを浮かべていた、、、、肉食家族(笑)
いつ食べても美味しい。
野生のポッサムもひょんと現れたりして、さすがは自然大国オーストラリア!

Dsc_6469
このセットでおおよそ3500円くらい。

Dsc_6470


Dsc_6473
★aki★と現地スタッフC夫妻。

Dsc_6518
こちらは18kmの多雨林トレッキングに出た際のランチボックス。洋なしは、皮ごと丸かじり。さすが、オーストラリア!これで1500円くらい。
食べ物の物価は高めかな?


Dsc_6586
別荘地にあったチョコ専門店。一つ250円くらい。確かに美味しいけど、、、、(^^;)

Dsc_6593
ブリスベンの町中にあったお茶専門店。緑茶には緑茶だけど見るからに中国産。そして高い、、、

Dsc_6650
カスタードアップル。種の周辺が甘い果肉になっている。日本で言うアケビみたいな感じ。


Dsc_6651
オーストラリアはフルーツが美味しい♪

Dsc_6652
ブリスベンの町中で買った寿司セット。なかなか美味しかった♪1000円くらい。

Dsc_6653


2014/08/05

オーストラリアの動物たち

今回訪問したオーストラリアクイーンランド州のフレーザー島、モートン島、ハービイベイ、ゴンドワナ多雨林等で出会った動物たち、、、可愛い(o^-^o)
鳥好きにとっては、たまらない、鳥の楽園だった、、、
偶然にも野生の犬ディンゴにもあえた〜♪

Dscn2035


Dscn2124


Dscn2446


Dscn2448


Dscn2590


Dscn2618


Dscn2669


Dscn2958


Dscn2381


Dscn2273


« 2014年4月 | トップページ | 2014年10月 »