茶会・ア・ラ!!イタリア―ナ
世界初!? イタリアンフード×静岡茶の茶会。
はたしてどこまで両者がマッチングするか?
世界有数の食の王国、イタリアで13年生活体験した
自称女魯山人鈴木啓子が、現地のライフスタイル
のお話しなども交えて、ナビゲートさせてい
ただきます。
http://www.chazz7.com/
というご招待をいただき、参加してきました!
イタリア食材万歳!
カラスミ、イタリアでも作ってたべるんですね★
今日のヒットは、シチリア産ピスタチオクリームと、イチジク、クルミ等のオーガニックジャム♪
今ならchazz7さんで入手できますよん*\(^o^)/*
鈴木啓子さんお手製、塩っぱいトマトケーキ、洋酒のきいたティラミスもお茶にピッタリ!
お茶好きが高じて静岡に移り住んで来られたという、かなざわゆうさんのお茶も最高でした(^_^)☆
とても贅沢で素敵なお茶会をありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
写真下、6時の位置 シチリア産ピスタチオクリーム
9時の位置 ゴルゴンゾーラチーズ、その右となりが、ナッツ類の蜂蜜漬けで、チーズと共にいただきます。
ポッキー右下がイタリア産カラスミ、、、
« 3D映画「ドラゴンゲート」by ツイハーク | トップページ | XperiaZに!REGZAからの機種変更なのだ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 某オフ女子餃子の宴(2016.03.23)
- スケルトン(耐火粘土)@ミュージアムカフェピリパラ(2015.12.05)
- 美味しいものいっぱい🎵パンと蜂蜜(2015.10.17)
- 春だから手作りタケノコ餃子(2015.04.05)
- 大火力おどり炊き炊飯器に新調〜♪byあいむ三保(2015.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント