公園に納めるユーカリ木橋製作@御殿場市
来週、御殿場市内の公園に納める木橋の、工場内での仮組の様子。
W2100、長さ2800mmの人道橋。
ユニック車で丸ごと吊って搬入予定。
ユーカリ職人たちは家具職人出身だけど、必要に迫られればこんな土木系の仕事もこなしちゃいます(v^ー゜)ヤッタネ!!
※ユニック車操作には講習免許が必要です
ユーカリ社では、頼まれれば何でも引き受けちゃう優秀な(!)営業マンがいるので現場は大変!!(人><。)
家具屋とは思えない受注品も多い(^^;)
何でもありがたくお仕事させていただく精神が大事でしょ、やっぱり♪
★aki★は、今週も怒濤の日々。
なんと九州日帰り出張へ行かなくてはならないのだ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
来年オープンする九州新幹線に絡んだ件で・・・。
それにしても初九州なのに日帰りってあり?!o(;△;)o
せっかくの静岡空港もフライトの時間の関係で、致し方なく新幹線乗り継ぎで行くことに。
往復12時間の旅なのだ(@Д@;
そろそろ原点に戻ってみようかな〜、と思い始めているハンター父と★aki★。
まずは来年3月のJAPAN SHOPで一発打ち上げてみよう・・・( ̄▽ ̄)
« ユーカリ・ブルーガムの花@静岡市 | トップページ | 3月オープンに向けて@JR九州 熊本駅 »
「ユーカリ」カテゴリの記事
- GWのイベント情報諸々(2012.04.27)
- 日除け棚&ウッドデッキ&物干しフェンス@御前崎市(2011.08.11)
- そろそろ咲くかな〜ユーカリ・フラワーガム♪@静岡市下川原南公園(2011.06.27)
- JAPAN SHOPに向けて@ユーカリ木製品(2011.02.19)
- 12年前の現場@静岡県(2010.12.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
"優秀な営業マン”って、管理人?(爆)
それにしても家の家具職人たちは皆器用だよね。
ハンター父が”やるぞ~”って言うと、なんとなく皆できちゃうよね。大事な家具職人達。
熊本、ラーメンって言ってたよね。駅で売ってるでしょう!日帰りでも買って帰ってこないとね。
投稿: yasu | 2010/12/08 01:45
>yasu
そうそう、皆器用。職人あってのユーカリ社。
熊本ラーメン?お腹に入れてくるよ(^_^)v
投稿: ★aki★ | 2010/12/08 09:24
”お腹にいれてくるよ”。
その手があったか・・・。参りました。
投稿: yasu | 2010/12/10 00:27