« ついに・・・winノートパソコンを買ってしまった! | トップページ | 鶏口となるも牛後となるなかれ・・・を考える時代? »

2009/02/11

本当に気が気じゃない・・・(>_<)

年度末の公共工事等がたてこみ、正月明けから忙しいユーカリ職人たち。

★aki★もお手伝いしたいけどできない・・・というストレスを感じつつ、自分でできる範囲で役立とうと思っている毎日。

今年に入ってから、ユーカリ職人たちは、東は宇都宮、新宿、鎌倉、西は御前崎・・・と、あちこち飛び回っている……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
その都度、現場の段取りと宿さがしをするのは★aki★の役目。

特にこの時期は忙しいから、いつも以上に体も疲れるし遠出も多いので、ユーカリ職人たちが現場に行くたびに、「どうかケガをしませんように、病気になりませんように、事故に遭いませんように」と、神様にお願いをしている★aki★&父母
そう、だって大切な人たちですからね〜、皆。
多少、自分の体調が悪くても、現場の職人の方がもっと大変な思いをしている、と思えば何とかなるもの・・・r(^ω^*)))

職人たちが出発する日の早朝、耳に入るトラックのエンジンを聞きながら「どうか無事に終わりますように」と祈り、現場からの完了の連絡が入ると一安心し、夜遅くトラックが到着して、ユーカリ職人たちの話声が聞こえるとヤレヤレ・・・と思い、翌日、皆の顔を見てホッとする。

そして、まだこれから今年一番の大仕事が待っている・・・!
(ご紹介は後日ってことで)

本当に気が気じゃない・・・けど、ユーカリ職人たちは、そうして苦労をした結果、納めたユーカリ木製品を喜んでくださるお客さんの顔を見られるのが楽しくて嬉しいのかも♪
※納品写真は都度、母屋HPにupしていますので、ぜひご覧くださいね!

« ついに・・・winノートパソコンを買ってしまった! | トップページ | 鶏口となるも牛後となるなかれ・・・を考える時代? »

仕事」カテゴリの記事

コメント

akiさんの気持ちが手に取る様にわかります
3月までは、目の回る忙しさですよね
KURATAさんは、下請けに出すのではなく自社のユーカリ職人さんが施工するのも魅力ですよね
やはり加工技術が高いし、何よりユーカリ材を知り尽くしている職人さん達だからこそ、現場で色々な問題にぶつかっても経験と技術できれいに施工出来るものだと思います
実際にわが家も施工していただき、息の合った職人さん達の手際の良さに驚きました

>ペロママさん
こんにちは~(o^-^o)
ユーカリファンのペロママさんには、いつも感謝しています♪
うちのユーカリ職人たちだけでなく、ペロママさんのような熱烈ファンがいてくれる、というだけでも、とっても嬉しいし、ありがたいですよ!
今後とも応援よろしくお願いします(._.)アリガト

この記事へのコメントは終了しました。

« ついに・・・winノートパソコンを買ってしまった! | トップページ | 鶏口となるも牛後となるなかれ・・・を考える時代? »