第19回富嶽ビエンナーレin静岡県立美術館
先日、このコンクールに入選した友人Y・Mさん、PKさんと作品を見に行きました。
どの作品もパワーを感じましたが、特に友人Y・Mさんの作品は独特の視点と構図、そしてポイントとなる色使いが良いなぁ、と感じました(^o^)
この夏には個展も開催するそうで、彼女の生き生きと、作品に向けてがんばっている姿がとても素晴らしいし、★aki★もとても良い刺激を受けました(*^_^*)
その後、PKさんおすすめのタイ・オーキッドで美味しいタイ料理のランチもいただき、★aki★としては、とっても有意義な一日でした♪
二人とも、どうもありがとう〜(^^)/
P.S.PKさんが購入したDSiは、ゆっくりと見ることができなかったので、また次回見せてくださいね!
« 新春大ボーリング大会で免疫力アップ!! | トップページ | ビジネス書を読んでみた »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 良い物は良い、ということ(2015.02.14)
- 第13回ストリートフェスティバルin青葉公園(2012.11.24)
- 八木満子個展@静岡市葵区「ギャラリー濱村」(2012.09.27)
- 花の妖精byシシリー・メアリー・バーカー(2012.08.12)
- 慶喜と家康展@静岡市美術館(2011.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント