« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »

2007年6月

2007/06/30

猟犬・湯葉が死んでしまった(T_T)

先ほど、山へ出掛けた管理人父より連絡があり、湯葉が死んでしまったという。
(≧◇≦)エーーー! まだ5才なのに。
どうも獲物を追っていて、鹿か何かにやられてしまったらしい。
猟犬の宿命とはいえ、哀しい・・・。
帰国したばかりで、このところ体調を崩していたyasuは、かなり打撃を受けてしまった。
先日、湯葉のツメを切ってあげたばかりなのに。☆∝∝∝∝§(⊃_⊂。)
http://www.ecowood.or.jp/norge/garally/yuba_date.html
寿命が来て死んでしまうのは仕方がないけれど、若くて思いがけずいなくなってしまうのは、本当に哀しいです。
(T_T)

ホジュンが終わってしまった(T_T)

毎日欠かさず見ていた韓国ドラマ「ホジュン」が終わってしまった・・・・(T_T)
長丁場だと思っていたけれど、毎日放送されていたせいか、あっという間だった。
特にホジュンと師匠ユ・ウィテとの関係、そしてユ・ウィテの教えを貫くホジュンの生き方が素晴らしかったなぁ〜。
もちろん、韓国ドラマにありがちな、つっこみどころはあったけれど、一つの物語としては、よくまとまっていたと思う。
あーあ・・・がっかり・・・・。
後は「朱蒙」(チュモン)だけだな〜。とはいえ、ホジュンほどのまとまりはなさそうだし・・・・。

来週は、名場面集ということなので、見逃してしまった1-6話を再度確認してみたい。
今回は放映時間の関係で、ビデオにしか録れなかったけど、再放送してくれるならHDDに録画しておきたいな。
http://www.koretame.com/hojun/

2007/06/29

至って健康体というお墨付きをいただいてしまった・・・

このところ、心も体も忙しい管理人。
しかし、武術はお休みできません・・・・というよりも、行けばスッキリ・リフレッシュ!なので、行かずにはいられないのです。
昨夜も陳式を練習。
下半身にはしっかりと筋肉がついているはずなのに・・・・持ちませんでした。
低い体勢で発勁するには、筋肉だけではなく、技術も必要なのね・・・(;´д`)トホホ

昨日は、湿度が無茶苦茶高く、少々動いただけでも汗が滝のように出てきました。
でも気持ちいい〜っ♪

帰り掛け、S老師とTKくんと体のつくりについての話しになった。
(このところ、Bエクササイズのせいでついこの話題になりがち)
TKくんは太れない体質・・・という羨ましい発言をしていたので、すかさず「羨ましい〜」とつっこみを入れた。
先般も、腕の筋肉がすごい、とか、筋肉が格好いい、とか、かなりフェチな話しをしていた管理人たち。
管理人の骨を確認したS老師曰く、筋肉やら何やらくっついて、普通でいえば普通の体格のはずが、骨が太いばかりに・・・。
そして肩を叩きながら「完璧な体をしてるってことだよ!」と、至って健康で恵まれた体格であるというお墨付きをくださった。( ̄◇ ̄;)エッ
・・・先生、それって、Bエクササイズで努力しても無駄って意味でしょうか?!と言いたかったけれど聞くとやめたくなるので、出かかってひっこめた。(T_T)

さらに、Bエクササイズをやっている管理人の姿を想像したのか、妙な笑いを浮かべる始末。
S老師曰く「俺には恥ずかしくて、とってもできない」・・・・
はいはい、そうですか、やっぱり地道に武術の練習に専念しなさいってことですね・・・。

それと、男性から見ると、女性の腹割れはどうも可愛くないらしい。(って、そんなことは全く管理人には関係ないのだが。目指せ!ド兄さま♪)
管理人から見ると格好いいと思うのだけどねぇ。しかし、どうしても割れてくれない現実が目の前に!!

でも、考えてみれば、この家系的体格って、やっぱりご先祖様のせいでしょうかねぇ・・・・。
数代前の西洋人のDNAがこんな末裔に影響しているようですよ・・・(;´д`)トホホ
そう考えてみれば、父方の兄弟は皆180cm程度、その子どもたちも体が大きいし、腕が長くて既製服が着れない。管理人の背はやや低目だが、yasuはでかい方だ。

ということで、この日もオタクな話題で盛り上がったのだった・・・・。
しかし、Bエクササイズも罪な物ですなぁ・・・・こんなに筋肉に固執させるとは!

2007/06/26

チャンスなのに、忙しくてできないよぉ〜Bエクササイズ

このところ、来日騒ぎでますます過熱気味のBエクササイズ。
TVでは、必ず目にするB隊長・・・もちろん、ネットのニュースでも。
そんな隊長が滞在中に(って関係ないんだけど)、少しでも努力しようと思っている管理人だけれど、このところ忙しくて時間が取れない。
せっかくの体組成計が「ダイエットチャンス」をお知らせしてくれているのに・・・!

yasuが帰国したので、早速、この機械で体内スキャンをしてみたところ・・・彼女も骨太であることが判明。
やはり血は争えないのね・・・・。で、肝心の体内年令は・・・管理人(゚◇゚)~ガーン・・・・26-28才だったらしい。
なになに、この体内年令って! 何を基準に決めてるの???
管理人が実年令になるまでは、長い道のりなのかも(;´д`)トホホ

そういえば、もう一つ、ショックな話しを母から聞いた。
管理人が赤ん坊の頃、仰向けに寝かしつけると、普通は腹が重力により平らになるのに、逆らってお山のような腹をしていたらしい。yasuは重力に従い、ぺったんこだったという。同じDNAが受け継がれているはずなのに、この違いは何?これが後の成長にも影響したとしか考えられないわ・・・。
と今更、出生まで遡っても仕方がないので、やはり、B隊長について地道に努力をする管理人なのである。
「ビクトリ〜!!!」
あ、こんな時には叫ばないな・・・。

2007/06/24

私設ビオトープ 

我が家の広場には岩盤の斜面から自然に水が出てきている。
とりあえず、大きな石を積んでその間から水が流れるようにしてあった。ちょっとした水たまりができるため、そこでワンたちが水浴びをする程度だった。
今までは、そのまま自然排水していたが、意外と水量が多い事がわかり、父が小型ユンボで水たまりを拡張しはじめた。
もともと、アウトドア大好きなので、やりはじめたら作業はどんどん拡張していき、結局、広場全体に細い水路をめぐらしてしまった。
おかげで周囲に植えてあるユーカリはグングン成長してきている。

で、池になった水たまりに、何かを飼いたくなった父は、まず、金魚を買ってきた。
我が家の周辺にはトンビやカラス、ゴイサギなどの野鳥がたくさんいて、はじめからたくさん入れると食べられてしまうだろう、ということで5匹だけにした。
元々、熱帯魚用のエサとして飼育されていたものなので、きっとすぐにいなくなってしまうだろうと思ったら、ちゃんと逃げ場を作って生き残ったので、続いて、峰山の川からハヤを15匹ほど釣ってきて、放流。
次に、来年はホタルを育てる!と妙に意気込み、先日はカワニナをとってきた。
ところが、このカワニナは、トコトコ(?)歩いて池の中ではなく、まったく違う溜まり水に移動してしまう。
彼らにとっては、ものすごい距離のはずなのに、どうやって移動するのだろうか・・・・?

この池では我が家のワンたちは思い切り水浴びしているのだが、それでも生きてる魚たちはエライ。
早朝、夕方は大小の野鳥たちの水浴び場になっているらしく、たくさんの鳥たちが遊びにきているようだ。
私設ビオトープも、少しは自然に役立っているのだろうか・・・???

ついでにワサビを育てる、だのことの、野生のクレソンを増やす、だのと言って、休みのたびに池の様子を見に行く姿を見て、当分はボケないなぁ、と安心する管理人であった(笑)

2007/06/23

MacOSアップデートでUSBマウスが使えなくなった・・・・

昨日一日、大変な目にあった管理人・・・・
朝、いつも通りコンピューターを立ち上げると、自動ソフトウェアアップデートがクルクル回り、OS10.4.10へ接続してくれた。
そして、いつも通りにアップデート&再起動。
んん???なんか、変だぞっ?!
そう、マウスが動かない。それに、エラーメッセージが表示されて、これもエンドレス。
仕方なく強制終了をしてみたのだが、あの手、この手を使っても、このメッセージが出てきてしまう。
もう〜っ!!!と思って、販売店に確認をしたり、アップルのディスカッションボードを確認したり・・・・。
で、アップルサポートへTELをして半日時間がすぎてしまった。

今回、一番の問題は、内蔵DVDドライブが読み込みできないことだった。
実は、購入当初よりあまり調子がよくなかったため、一度は交換してもらったものの、その後は使えていたのでよかったのだが、数ヶ月前に再び故障。すでに補修期間も切れていて、販売店に聞いたところ、取り替えると製品+技術料で5万くらいかかるという。
そんなことなら・・・と思って"USB"接続の外付けDVDドライブを数千円で購入。
この日まではまったく何の支障もなく使えてきた。
が、このアップデートのせいで、システム部分だけを再インストールしなくてはいけない状況になった。
でも、システムインストールができるDVDは外付けからは起動できない・・・ガーン
もう少し、お金を出して、ファイヤワイヤ接続のものにしておけばよかった・・・・それなら起動できるのだ。
でも、今となっては後の祭り・・・・
アップルサポートセンターのお兄ちゃんに再びTELするが、アドバイスされる内容はすべて手をうったものばかり。
仮に修理に出すと、診断+部品手配等で1週間は戻ってこないらしい。
えーーー、それじゃ、困る〜。
プロなんだから、もっと違う方法はないのかね〜と内心思いつつも、結局は解決策なく電話を切った。

とりあえずは、セーフブート(機能拡張なし状態で起動)であれば、マウスが動く。
でも、この状態じゃ仕事にならない。
どーーーーーしよーーーーーー。
こういう日に限って、急がなくちゃいけない仕事がくるのよね。

先日、社員Hとも話をして、「そろそろG4もOS 10に切り替えようか・・・・」と思っていたが、休みの時に一気に、と思いつつ、忙しさについ先延ばしになっていた。G5のバックアップはとってあっても、0S10じゃないと動かないデータが中心。話にならない・・・。
これも、切り替えておけば、とりあえずは代用で使えたのに。後悔先に立たずってこのことよね。
今から全部入れ替えするのは、修理するよりも大変なことだし・・・・。
どーーーーーーーしよーーーーーーーーーー。

ここで諦めては、ストレスがたまったまま数日を過ごさなくてはならない。
再度、静岡にその場で修理してくれる先がないかどうかを検索。
あった!!しかも、車で20分。今は15時すぎだから、今日行けば間に合うかも〜!
と早速TEL。相手の方は、浜松から通っているらしく、なおればなおせるけど、17:30には退社します、と言われてしまった。
「これから、すぐに伺いますので・・・」とiMac G5を箱に詰め込み、大雨の中を急いで持ち込んだ。
お会いした担当の方はTELの印象とは違い、おだやかそうなエンジニア風の方。
早速、症状を伝えてから確認&補修をしていただいた。
その間、1時間半。
その方は、マック初期の頃からを知る、生き字引のような知識をお持ちで、ついついMac話に花が咲いて時間がすっかりMacオタクワールドに浸ってしまった・・・・。

で、結果、見事マウスが動き、事なきを得た。ほっ。
また、緊急事態の対応策もアドバイスいただいた。
代金は診断料で5,250円。
終わったときには17時半をとうに過ぎており、お礼とお詫びを申し上げてかえってきた。
マックのサポートセンターも確かにマニュアル通りに対応しているのかもしれないけれど、やはり、こうした経験で知ってる人の存在は貴重ですよ、と思った管理人だった。

ということで、現在は、まだ安心できないのでアップデートを控えて使っております。

今回のことで、他のMacもOXを入れ替えることにいたしました。反省。

2007/06/20

最近凝っているもの・・・それはババロアづくり

かなり前に、時々買い出しに行く食材店で見つけたババロアの素。
お湯と牛乳で手早くババロアができるらしいので、軟体食品、特にプリン&ババロア&シュークリーム大好き母のために購入してみた・・・らしい。
すっかり忘れていて、先日、籠の中からこれを見つけたので、作ってみることにした。

一袋の粉に湯を入れて1分まぜ、その後、200ccの牛乳を入れてかき混ぜて終わり。
適当な容器に小分けをして冷蔵庫へ入れればできあがり〜♪
なんて手軽なんでしょう。オレンジソースも付いていて、ちょっとしたデザートになります。
プレーンタイプにしてみたけれど、他にも種類があった記憶が。
次回行った時にチェックしてこなくちゃ。

しかし、このババロア、あっというまになくなってしまうんですよね・・・。
1日に1回、プリンサイズを5-6個作ってるはずなんですが。
え?犯人は母に決まってるんですけど、本人に聞くと「いや、ちょっとお客さんにも出したから・・・」なんて言ってるし。
ま、いいんですけどね。
何しろ、母の体内年令は37才。基礎代謝良すぎ。
管理人はBエクササイズの効果がまだ見えず、食べるのは控えています。(;´д`)トホホ

2007/06/19

B隊長が来日するらしい!

先日来、にわかに噂が広まりつつ、友人KYちゃんまでもがMLでお知らせしてくれたB隊長の来日。
明日、いよいよ日本に上陸らしい。
朝から20本のTVに出演とのこと。しばらくBエクササイズブームは続きそうだわねぇ。
今日付の地元新聞にこのDVDが5月だけで20万本売れたとの記事があった。
生産が追いつかないらしい。すごすぎる・・・・・!
ダイエット目的の女性をターゲットにしているようだけど、実は腹を割りたい男性にも受けた、というのがヒットの要因なのかも。
普段はあまり芸能ニュースを見ない管理人だけれど、ここしばらくはチェックしなくちゃ。
一応、入隊している以上は、上司の素の顔をみなくちゃいけないわねっ!

2007/06/18

初モノの桃・・・静岡・広野の桃はヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ のだ♪

先日、MZさんから駿河湾に面した広野周辺の桃をいただいた。
今年初めての桃。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
熟しているため、皮はナイフを使わなくてもOK。
早速食べてみたところ、甘くてジューシー。
果物大好きな管理人としては、とっても嬉しいいただき物。
ごちそうさまでした≦(._.)≧ ペコ
静岡の広野周辺の桃は有名。宮内庁にも贈呈しているとか。
桃は傷みやすくて、収穫時期も短いので、この季節に静岡に来たら、ぜひお試しくださいね!

2007/06/17

デジカメのテスト撮影

本日は会社は休みだけれど、やっぱり仕事がある管理人。
合間をぬって、デジカメをいたずらしてみた。
これがその画像。
わが家から見える風景です。
そして、ズーム機能を使い、中央上部の山が▲に削れた部分を拡大してみました。
P6170144
P6170142
続いて、手前の茶畑をズーーーム。

P6170140
結構近いです・・・・すばらしい〜キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
しかし、まだまだ扱いが慣れていないため、特に接写(マクロ)、マニュアルモードは練習が必要。
引き続き、テスト撮影に挑戦してみます。

2007/06/15

本日よりmixiと連動

このところ、しばらく忙しくて、ミクシーとコチラのブログをコピペしつつ、多少単語を変えて公開していましたが、同じ内容なら、別々に書くこともないなぁ・・・ということで、mixiからもこちらへリンクするようにしました。
まあ、何が違うって、ニックネームが違うだけなんですけどね。
こちらは「aki」ですので以後よろしくお願いします。≦(._.)≧ ペコ
あ、mixiもその関係で変更しておきます。

2007/06/12

オリンパス SP-550UZを買ってしまったヽ(^◇^*)/ ワーイ

オリンパス SP-550UZを買ってしまったヽ(^◇^*)/ ワーイ

昨年来より、懸案事項のデジカメ。
先日、購入してしまいました。
というのも、先般、仕事で撮り貯めた写真2万枚近くある中から使える物を100枚程度ピックアップしたのだけれど、時代のせいもあるとはいえ、画像が粗くて使えなかったり、もう少し「引き」があればいい写真になったのに、というものや、施工物全体が画面に入り切れていないもの等々、性能上の問題もかなりあったため、いよいよ新しいカメラを買わなくちゃいけないかなぁ、と、今のままでは今後も作業が大変になるのでは、感じたのでした。
管理人の場合、印刷物は自分でデータ制作まで行い、その後、ネットでデータ 入稿〜印刷まで行うため、こんな事が問題になってくるのです。
しかも、最近は、イベントの時の原稿や、宣伝用案内板等についても、データ入稿が多いので、よりよい写真データが必要な時代になったんですよね・・・・。
と、なんだかんだと、理由をくっつけていますけど、要は管理人が欲しい一心なんです(笑)

現物は見ないで、ネットであちこち検索。口コミブログや某有名サイトの価格比較も確認して、結局、この機種にしました。
現在、Cのつくメーカーのプリンタを愛用しているので、そちらも検討してみたものの、最終的には外見よりも機能と価格優先で決めました。
また、管理人のカメラの先生にも聞いてみたところ、仕事では「広角」と「100倍」ズームは実力を発揮する、というアドバイスもいただきまして・・・。

今のところ、見本市等が忙しくて、まだまだよく触っていませんが、今度の休みあたりはカメラの先生のところへ持って行き、あれやこれやいたずらしたいと思っています。

ちなみに、今までのデジカメ画像と今回の画像との違いは次の通り。
館内の明るさが違うとはいえ、画像の明るさが異なります。
ただ、以前もオリンパスで今回も同じなので、基本操作が共通しているため、扱いはしやすいですね。

月のクレーターまで写るという「100倍」ズーム機能も、ぜひ使ってみたいと思っています♪

管理人と同じカメラに興味がある方はこちらをご覧ください。
http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/sp550uz/index.html
P6040005
P6080008

2007/06/11

県スポ大会

太極拳の県大会に「参加」してきました。
大会ではいつも一緒に練習をしているTKくん(総合)、いくじろさん(二十四式)、Tさん(二十四式?)、IDさん(陳式)、そして同じS老師に学ぶ、イチクリご主人さま(陳式)、IM(二十四式)さんがエントリー。
昨日はS老師、黒剣さん、せんさんも応援に来てくれていました。

結果は、TKくんが総合で金、いくじろさんが二十四式で銀という素晴らしい結果。キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
日頃、一生懸命努力している人の成果ですねぇ。レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)
管理人は・・・・Bをやってる場合じゃありませんなぁ。もっと真面目に練習しなくちゃっ!
陳式で出場したIDさんのお話を聞いていたら、彼女は日常も体育館などに行き練習をしているそう。
TKくんも、いくじろさんも管理人の週一とは違い、しっかり練習しています。

今回で3回目の大会経験なんですが、どうも根本的に性格を修正しないといけないかも・・・・などと反省。
何しろ、いつも通りの自分の性格が見事に反映されており、映像を見なくてもわかるのが「動作に繊細さ、優美さがない」「力を自分で抑えていて最大限に出さず、ノビが足りない」。
これでも緊張していたせいか、動き始めたら、頭からすっかり注意事項が消えてなくなっていました。
少し場数を踏んで、度胸をつけないといけないですね、やっぱり。
社会人になると、緊張したり、勝敗のあるものに挑戦する機会が少なくなるので、こういう経験はとっても貴重ですけど。

とはいうものの、今日からBを再開する管理人でした。(全然反省してないじゃん(´‐` ○)\(○`ε´○) コラ!コラ!)

次の機会があったら、もう少し丁寧な動作ができるように修正したいと思っております。ハイ。

沖縄食材店の「わした」でこんなん買ってみました

ツインメッセ静岡近くにある、沖縄食材店「わした」。久々に寄ってみたところ、こんなものが。上に少し手が写っていますが、何かというと、人の顔以上の大きさの「豚顔皮のスモーク」でございます・・・・。
店先で見つけ、購入を迷ったものの、ハンターの管理人父がきっと喜ぶだろうと買って帰りました。
父は案の定、大喜び♪「どこから食べようか」と嬉しそうにカットしていました。ほんのり醤油味でスモーキー。もちろん、管理人もいただきました。
え?よくこんなすごいものが食べれるっておっしゃいますか?
そりゃ、猟師の娘ですから・・・なんて。

で、その他、豚足(沖縄ではテビチというらしい)の塩漬け、そして、山羊汁等購入。
本当の目的は「紫イモの粉」だったんです。パンに混ぜようかと思いまして。ところが、つい、いろいろなものに目がいってしまいました。沖縄って本当に食材が豊富です。
沖縄ソバとダシ汁セットも購入。太麺で歯ごたえがあって美味しかったです♪ヾ(@⌒?⌒@)ノ ウマヒィ
台湾の「牛肉面」に似てます。やっぱり近いからですかねぇ。
この店に行くと、その他、沖縄ならではのお菓子や化粧品、そして酒類までたくさんありますので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね〜。
http://www.washita.co.jp/
こちらネットショップもありました。

本場、沖縄にはまだ行ったことがない・・・・。
ああ、行きたいな〜・・・Butakawa

2007/06/08

静岡家具見本市はあと1日・・・根性入れますっ!

展示会もあと1日を残すばかり・・・。
本日、数ヶ月がかりで作ったパンフレットもやっと刷り上がり、何とか展示会に間に合った。(´▽`) ホッ
HNさん、SW先生、ありがとう(人-)謝謝(-人)謝謝

今日は平日なので一般公開日とはいえ、人数はそこそこ。
でも、知り合いの方などが立ち寄ってくださると、つい長話になり・・・と今日までの4日間で日頃の10倍はしゃべっている。
普段、くちかずの少ない管理人としては、かなりパワーがいる。
(あれ?どこからかブーイングの声が聞こえてくるような???)
こんな時は、勢いに乗って、いろいろな仕事も舞い込んできて、忙しさに拍車をかけてくれる(いい意味で)

昨夜は、武術のお稽古。
陳式は下半身にくる。
さすがにBエクササイズはお休みしているが、翌日の今日は足全体が重い気がする。
気持ちは良いのが救いだけれど、あと1日、根性入れてがんばらねばっ!

そうそう、今日は、同業の家具屋さんで、日本人作家デザインの可愛い金魚柄うちわを見つけてしまいゲット“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪

さて、明日に備えて今日も早く寝るか・・・。

2007/06/06

見覚えのある人だと思ったら・・・

昨日から始まった静岡家具見本市。
2日目にして、結構きてます。疲れは明日がピークだろうなぁ・・・・。
でも夜は武術のお稽古があるし、オーストラリアからの来客もあるし・・・・。
なんて言ってられません。

ところで、本日、お隣のブースに何となく見覚えのある人がいらっしゃいました。
うーん、誰だったろうか・・・・ただでさえ、物忘れの激しい管理人。人の顔は何となく覚えていても、それがどこの誰で、ましてや、名字なんて浮かんできません。
管理人が接客などをしているうちに、いなくなってしまった。

速攻タイプのB型の管理人、わからないのも嫌なので、そのブーススタッフであろう、紳士風のおじさまに伺いました。
「あのぉ、先ほどこちらに見えていた女性ですけど、失礼ですが、こちらの会社の方ですか?髪の長い、目がくりっとした、黒いエプロンをしていた人ですけど」と言うと、おじさまは「うちの店長です」とおっしゃる。
・・・あり?管理人の記憶違いか?というか、単なる人違いか????管理人が知ってる人は家具屋じゃない。
「その方は、役所にお勤めか、学校の先生をされていませんでしたか?」とさらにつっこんで聞いてみた。
すると「ああ、教師をしていましたが、20年ほど前にやめました」とのこと。

そうか、そうだ!
小学生の頃、音楽を教えてもらっていた先生だ〜っ!ああ、スッキリ(´▽`) ホッ
管理人は、そのおじさまに、小学生の頃、音楽の授業でリコーダーを教えてもらっていた、と話しをしたところ、身内の方なのか、そのM先生についての情報をくださった。
とはいえ、M先生は数百人の生徒たちを教えていたわけだから、管理人のことなど覚えていようがない。

実は、小学生の頃、学校の行事に「笛のアンサンブルコンテスト」というものがあり、クラスメート3人でチームを組み入賞し、学校代表で市の大会に出たことがあったので、妙に記憶に残っていたのだ。
M先生が吹くリコーダーは、ビブラートがきいていて、とても美しく、なぜあんなにきれいに吹けるのか、子ども心にあこがれていたのである。
それで何となく、偶然にもこんなことがあって、嬉しかったのかな・・・・。

2007/06/02

ジャガイモ収穫

本日、会社はお休みだけれど、例によって仕事の管理人。
午後からお客様が見えるので、午前中に管理人母に頼まれて家庭菜園のジャガイモを収穫した。
いつもお世話になっている近所のSちゃん(と呼ばせていただいているが、人生の大先輩)と管理人母が面倒を見ていたジャガイモは、梅雨を前にすべて掘り出さなくてはいけない。
4畳ほどの畑で、コンテナ3分の2ほど収穫できる。
ワンたちの散歩も兼ねて、クワを片手に収穫を始めた。

今日は天気がよくて暖かい・・・・というよりも暑い。いくら午前中とはいえ、肉体労働をすると汗が滝のように流れてくる。Bエクササイズのおかげで腹筋が鍛えられているし、足腰は太極拳でがっちり筋肉をつけてあるので、自分でいうのもなんだけれど、腰の入り方が良い( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

先にジャガイモの茎葉を抜いておき、イモをキズつけないように注意しながら土を掘り起こすのだが、これがなかなか大変。クワを振り下ろしたところにイモがあると、見事に分裂してしまう。
さらには、母がいわゆる「チョンチョンクワ」で掘った所に掘りの残しがあることがわかり、再度、管理人が全体にまんべんなくクワ入れをする・・・・ということで、なんとか目こぼしなく収穫できた。(と思う。)

ジャガイモは、大きなものもあれば、小粒もあり、とにかく家だけでは消費できそうもないので、知り合いの方々に配布することにした。(その前にも何人かに差し上げたが)
ただ、収穫時期がやや遅くなったせいか、すでに傷みがあるものもあり、きれいなものだけを選び出したりと、なんだかんだと時間がかかってしまった。

で、この後、ちょっとした事件が・・・・。
これだけ畑仕事で汗水垂らして働いた管理人、当然のごとくシャワーに入らなくちゃいけないのに、なんと、水道ポンプが故障したと聞き、愕然・・・(゚◇゚)~ガーン
父に頼み、何とか一時的に使えるようにしてもらい(´▽`) ホッ
結局は専門業者に修理依頼をして事なきを得たが、これで入れなかったら、どうしようかと思った。
なんといっても、午後はお客様が・・・・・。

無事に商談も済み、夕食は今日収穫したばかりのイモをいただいた。
ふかして塩・コショーで食べると最高に美味しい。
自然の恵みに感謝(^人^)感謝♪である。

2007/06/01

ちょっとふざけたタイトル「クラシックバウアー」

最近、音楽を聴いているせいか、少し余裕がでてきた管理人。
iTune Storeをふと見たら、目にとまったこのタイトル。
中を確認してみると、昨年、大ブレイクした「のだめ・・・」の曲など、有名どころが満載でアルバムまるごと¥900。
これはいい!と思い、早速、購入。
なんて、いかにも流行を追ってるように見えますが(?)、「のだめ・・・」は、お友達のMZさんがビデオを貸してくださったので、見たから知ってるんです♪
yasuと同様に、日本のドラマをほとんど見ていない管理人は、知らなければ話題に乗れない浦島太郎でございました。

こちら、試聴可能です。
ジャケットも、ふざけてるでしょう・・・・?
http://musico.jp/contents/contents_index.aspx?id=tUAW4

« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »